管理番号 |
9L-00635 | 商品ID | 124234395 |
販売価格 |
3,780円(税込) |
購入数 |
|
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

その他の画像:クリックして拡大画像が見られます
9L-00635 - Dr. John / Gumbo (JP) - 3,780円(税込)
*** LP : Japan 1972 / Atlantic Warner Pioneer / P-8256 ***
■ コンディション ■
A- / A
ジャケット:四隅、四辺は微細なスレのみできれい、ただし背表紙は少し色あせがあります。表裏、中面とも経年の薄シミが少し見られますが、気にならないレベルかと思います。これ以外はしっかりとした良品です。
ディスク:レーベルはヒゲがほんの少し。盤面はごくわずかな使用感のみの美品です。
2つ折り歌詞/解説/解説訳付属。
ドクター・ジョンのガンボ。
説明不要。
ニュー・オリンズ・サウンドをロック界に持ち込んで世に広く知らしめた歴史的大傑作ですね。
ルーツロック基本中の基本。
今となっては米国盤より貴重な美しい日本盤です。
ちなみに日本盤はAtcoではなくAtlanticラベルを使っているんですね。
本人による詳細な解説もしっかり日本語訳で読めるのがうれしいです。
A-1 Iko Iko
A-2 Blow Wind Blow
A-3 Big Cheaf
A-4 Somebody Changed The Lock
A-5 Mess Around
A-6 Let The Good Times Roll
B-1 Junko Partner
B-2 Stack-A-Lee
B-3 Tipitina
B-4 Those Lonely Lonely Nights
B-5 Huey Smith Medley
a) High Blood Pressure
b) Don't You Just Know It
c) Well I'll Be John Brown
B-6 Little Liza Jane
Piano, Guitar, Vocals, Arranged By [Vocals], Liner Notes Dr. John
Bass Jimmy Calhoun
Cornet Melvin Lastie
Drums Freddie Staehle
Guitar Alvin Robinson, Ken Klimak
Percussion Richard "Didimus" Washington*
Piano, Electric Piano, Organ Ronnie Barron
Saxophone David Lastie, Harold Battiste, Lee Allen, Moe Bechamin
Saxophone, Harmonica Sidney George
Trombone Streamline*
Backing Vocals Alvin Robinson, Jesse Smith, Moe Bechamin, Robbie Montgomery, Ronnie Barron, Shirley Goodman, Tami Lynn
Arranged By [Vocals, Horns], Clarinet Harold Battiste
Producer Harold Battiste, Jerry Wexler
Recorded By, Mixed By Gary Brandt, Keith Olsen
Artwork By, Photography [Front Cover] Barry Fernstein, Tom Wilkes
Photography [Back Cover] Mark PoKemner
■送料改訂のお知らせ
4月1日より送料を改訂させていただきます。
新送料は、LPは全国一律680円、CDは据え置きの160円です。ご了承のほどお願い申し上げます。
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。1時間たっても届かない場合は右上の「お問い合わせ」からお電話番号を添えてご連絡ください。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.