4/20(土) 4/24(水)
カートの中身を見る
カートに商品はありません
ご利用案内
コンディション表記
送料/お支払い方法
FAQ(よくある質問)
お友達サイト
サイトマップ
DISK-MARKETの不定期メルマガです。
新入荷情報等をお送りします。ぜひご登録ください。
登録・解除はこちら
URLはPCと同じです。
スマートフォンでも簡単に閲覧、ご購入ができます。















Quiver / Quiver (US)
管理番号 2L-10954商品ID154179287
在庫数 SOLD OUT

その他の画像:クリックして拡大画像が見られます


2L-10954 - Quiver / Quiver (US) - Sold Out
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。

この商品は売り切れですが、再入荷している場合もございます。
アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : USA 1971 / Warner Brothers / WS 1939 ***
■ コンディション ■
B+ / A- / SPSE
ジャケット:四隅は背表紙上下角部ハゲ。上辺スレと開口部7cmほど割れ、下辺は薄スレと開口部2cmほどの割れ、背表紙はスレ。正面はわずかな微スレのみでまずまずきれい。白地の裏面は薄汚れ。
ディスク:微細なヒゲがほんの少し。盤面は薄スレ少々の良品です。ややB+寄り。
内袋は穴開きの新しいものが付属(もともとオリジナル内袋ではありません)。

英国のフォークロック・バンド、クィヴァーのデビュー作。
英国フォークロック界の縁の下の力持ち的な名ギタリスト、ティム・レンウィックが在籍したバンドです。ベースはその後 Elvis CostelloのAtractionsで有名になるブルース・トーマス。
この後Sutherland Brothers Bandと合体して"Sutherland Brothers & Quiver"として活動することになります。
アメリカ憧憬ものの作品ではありますが、スワンプとかカントリーロック的な要素はあまり強くなく、あくまでも純度の高い英国フォークロックというのが基本線です。誇り高き伝統のブリティッシュロックの香りをたたえた音づくりです。
私は特にティム・レンウィックが大好きなので、彼のニュアンスに富んだ素晴らしいプレイをふんだんに聴けるのが最高です!
印象的なジャケットはヒプノシスによるもの。
超強力推薦盤!!

ジャケ違いの米国盤。
※レアな英国盤も在庫していますので検索してみてください。



A1 Glad I Came Around 5:06
A2 Down Your Way 3:44
A3 Killer Man 8:00
A4 Take A Train 5:15
B1 Cool Evening 4:07
B2 Barnes County 4:25
B3 Back On The Road 3:07
B4 Just Loving You 1:56
B5 Reason For Staying 7:00

Bass Guitar, Vocals Bruce Thomas
Drums, Percussion, Vocals Willie Wilson
Electric Guitar, Acoustic Guitar, Flute, Vocals Tim Renwick
Electric Guitar, Acoustic Guitar, Keyboards, Vocals Cal Batchelor

Sleeve By Hipgnosis


※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトのお問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。

Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける