*** LP : UK 1968 / Topic / 12T188 ***
■ コンディション ■
A- / A
ジャケット:正面のみラミネートコーティングされたぺらジャケ。ラミネートの表面は周辺部と開口にシワやや多めですが、汚れ、くすみはなくきれい。非コーティング白地の裏面はわずかな薄汚れのみできれい。
ディスク:レーベルは微細なヒゲがほんの少し。盤面はほとんど使用感のない美品です。ざっと聴き流しました。ほとんどノイズ感無し。良好に鑑賞できると思います。実際の音源を参考にしてください。
パテントNo.入り穴開きビニール内貼内袋付属。
「ディープ・ランカシャー・ソングス・アンド・バラッズ・オブ・ジ・インダストリアル・ノース・ウェスト」。
イングランド北西部のランカシャーといえばマンチェスターとリバプールですが両市ともその後別の州になってしまいました。
さて本作は有名な英国トラッドの名コンピレーション・アルバム。タイトル通りの内容です。
プロデュースはビル・リーダーでハリー・ボードマンが詳細なライナーを書いています。
そのハリーとオルダム・ティンカーズを中心にリー・ニコルソン、マイク・ハーディング等が参加しています。個人的にはアルバム・デビュー前のオルダム・ティンカーズが4曲も入っていて愛聴いていました。
トラッド好きには絶対の推薦盤です。
英国トピックのオリジナル盤。まずまずの美品です。
試聴曲は現品からの取り込み音源です。
A1 Harry Boardman- The Hand-Loom Weavers Lament
A2 The Oldham Tinkers- Hop Hop Hop
Direct Link
A3 Pete Smith - Beg Your Leave
A4 Mike Harding - Ale Is Physic For Me
A5 Harry Boardman- Gettin' Wed
A6 Harvey Kershaw- Clogs
A7 Harry Boardman- The Merry Little Doffer
Direct Link
A8 Lee Nicholson- Rawtenstall Annual Fair
Direct Link
B1 The Oldham Tinkers- Coalhole Medley
B2 Harry Boardman- Cob-A-Coalin
B3 The Oldham Tinkers- Seaur Pies
B4 Harry Boardman- The Bury New Loom
A5 Mike Harding - Ten Per Cent
A6 The Oldham Tinkers- A Mon Like These
Direct Link
A7 Harry Boardman- The Lancashire Liar
Liner Notes - Harry Boardman
Recorded By - Bill Leader