*** LP : USA 1971 / Shelter / SHE-8904 ***
■ コンディション ■
B+ / B / SPSE
ジャケット:四隅スレ。上下辺薄スレ。上辺開口部4cmほどの割れ。表裏薄スレ少々。
ディスク:レーベルはヒゲが少々。盤面は細かな薄スレが全面に多数見られます。特に目立つ傷はありません。ざっと聴き流しました。バックグラウンドノイズ、チリプチ、プツ音等多め大きめですが、鑑賞を妨げるほどではなく普通に聴けるレベルと思います。実際の音源を参考にしてください。
グリースバンドの71年ファースト・アルバム。
スワンプロックを代表する説明不要の大名盤。
ヘンリー・マックロー、ニール・ハバート、アラン・スペナー、ブルース・ロウランドの4人にレオン・ラッセルが変名で参加しキーボードを弾いてます。2ndではミック・ウィーヴァーがキーボードで参加していますね。
内容は笑っちゃうぐらい売れなさそうな激渋スワンプ。
ヘンリーのちょっとへなちょこなヴォーカルと重量級のバックのサウンドが、ありそうで他にはない特級品の味わいを醸し出しています。
A2"Mistake No Doubt"はヘンリーがSweeney's Menに短期間在籍していた時に残した曲で、ヘンリー脱退後のスウィニーズ・メンの2nd「トラックス・オブ・スウィニー」に収録された名曲。A3"Let It Be Gone"はカナディアン・スワンプのChristopher Kearneyが1stで名カヴァーを聴かせてくれました。
グリースバンドの2枚は個人的に一生の宝物です。いまでも何度でもリピートして聴いていられます。
基本中の基本!
米国オリジナル盤。B評価品ですが普通に鑑賞できると思います。オススメ。
試聴曲は現品からの取り込み音源です。
A1 My Baby Left Me
A2 Mistake No Doubt
Bass - Bruce Rowland Drums - Alan Spenner Written-By - McCullough
Arranged By - Grease Band Written-By - Crudup
Direct Link
A3 Let It Be Gone
Written-By - McCullough
Direct Link
A4 Willie And The Pig
Written-By - McCullough
A5 Laughed At The Judge
Written-By - Spenner, Grease Band
B1 All I Wanna Do
Written-By - McCullough
Direct Link
B2 To The Lord
Written-By - Grease Band
B3 Jesse James
Written-By - Grease Band
Direct Link
B4 Down Home Momma
Written-By - Spenner
B5 The Visitor
Written-By - McCullough
Guitar, Vocals - Henry McCullough
Guitar, Backing Vocals - Neil Hubbard
Bass, Vocals - Alan Spenner
Drums, Percussion, Harmonium, Backing Vocals - Bruce Rowland
Keyboards, Piano Accordion - Phil Harmonious Plonk (Leon Russell)
Producer - Chris Stainton, Nigel Thomas, The Grease Band
Engineer - Bob Potter
Design [Outside Sleeve], Photography By - Peter Smith (10)
Painting [Inside Oil Painting] - John Napper (2)