管理番号 |
2L-06146 | 商品ID | 89280049 |
在庫数 |
SOLD OUT |
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
その他の画像:クリックして拡大画像が見られます
2L-06146 - Andy Desmond / Living On A Shoestring - Sold Out
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。
この商品は売り切れですが、再入荷している場合もございます。
アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : UK 1975 / Konk / KONK 103 ***
■ コンディション ■
A- / A
ジャケット:非コーティングのぺらジャケットです。下辺軽いスレ。正面は上下にリングウェア出かかりの軽いスレ。裏面は微細なスレが少し。全体にしっかりとした良品です。
ディスク:ヒゲが1本だけちょろ。盤面はほとんど使用感のない美品です。
マトリクスはA-1U / B-2U。
パテントナンバー入り穴開き内袋付属
元GOTHIC HORIZONのアンディ・デスモンドがKinksのKONKから放った傑作ソロ・デビューアルバム。
Prod.はキンクスのデイヴ・デイヴィーズ。
ビートルズに代表される伝統の英国ポップとフォークミュージックのちょうど真ん中あたりを、うまい具合に探り当てたような立ち位置でしょうか。ゴシックホライズン時代に比べればポップな音作りですが、昔の面影はばっちり残っていますのでフォークファンもご安心を。
軽快なフォークロックからしっとりとした情感あふれるバラードまで、なんといっても楽曲とアルバムの構成がよいのが特筆もので、あっという間に聴き終えてしまいます。完成度はものすごく高いですね。
そしてHONEYBUSのピート・デロ稀代の名曲"Do I Still Figure In Your Life"をしっとりとしたアレンジでやっているのが最高です!たまりません!
私はその昔この曲を朝晩聴いて日々の過酷な労働に耐えていた時期がありました。
むちゃくちゃ染みますよ!
近頃はめったなことでは出てこないレア盤です。
強力大推薦盤!!
01. Beware!
02. So It Goes
03. She Can Move Mountain
04. Only Child
05. Let Me Take You In (Rick Lloyd)
06. Can't Bear To Live Without ;Dave DaviesS, lead guitar.
07. Why Not Write Me A Letter
08. No Time To Say Goodbye
09. (Do I Figure) in Your Life (Pete Dello)
10. Living On A Shoestring (Rick Lloyd)
11. Annie
Produced by Dave Davies and John GOSLING.
ANDY DESMOND, acoustic guitar & vocals;
Neil McBAIN & Paul CARTWRIGHT, drums & percussion;
Eddy SPENCE & John GOSLING(organ), keyboards;
Phil PALMER, guitars;
Ron LAWRENCE, bass;
Rick LLOYD, mandolin & acoustic guitar;
Dave DAVIES, guitar & vocals; plus others
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.