7/19(土) 7/23(水)
カートの中身を見る
カートに商品はありません
ご利用案内
コンディション表記
送料/お支払い方法
FAQ(よくある質問)
お友達サイト
サイトマップ
DISK-MARKETの不定期メルマガです。
新入荷情報等をお送りします。ぜひご登録ください。
登録・解除はこちら
URLはPCと同じです。
スマートフォンでも簡単に閲覧、ご購入ができます。















検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なしヒット件数:27904
並び順を変更 [ 新着順 |価格順 ]
検索のヒント。空白を入れて区切ることで、複数語のAND検索になります。
検索結果のヒット数が多すぎる場合は、さらに検索語を追加してみてください。
全角/半角は別の文字として区別しますが、アルファベットの大文字/小文字はどちらでもかまいません。商品タイトルと説明文の両方が検索対象になります。
SOLD OUT
LP : A / A / DJ : J.J.ケール、前作から2年ぶりの1979年作品。ギターとヴォーカルの枯れたフィーリングとシンプルな音作り健在。
SOLD OUT
7" : * / B- : 1963年米R&Bチャート1位、POP19位。クレイ・ハモンド作のゴスペル・ブルース大傑作曲。
SOLD OUT
LP : B / B+ : 生田敬太郎1975年の名作です。フォーキーソングからR&Bまでかっこよいです。
SOLD OUT
LP : A- / A : 俳優として活躍して萩原健一、ワーナー・パイオニアから発売の一作。「前略おふくろ」「酒と泪と男と女」、「兄貴のブギ」等収録。
SOLD OUT
2LP : A / A : 横浜のロックシーンで活躍していた柳ジョージ、バーボンレーベルからのデビュー作。「酔って候」「祭りばやしが聞こえる」のテーマ他全10曲収録。
SOLD OUT
ツアー・パンフレット : A- : カーズ1980年来日ツアーのコンサート・プログラム。
SOLD OUT
ツアー・パンフレット : A- : ザ・ドゥービー・ブラザーズ 1979年来日ツアーのパンフレット。
SOLD OUT
ツアー・パンフレット : A- : ザ・ドゥービー・ブラザーズ1981年来日ツアーのコンサート・プログラム。
SOLD OUT
2LP : A / A : ドゥービー・ブラザーズ1982年のファイナルツアーの模様を収録した2枚組大作。帯付き美品です。
SOLD OUT
LP : A / A : 絵夢のデビュー作。帯付美品。
SOLD OUT
LP : A- / A : 山下達郎の86年作「ポケット・ミュージック」。美品です。
SOLD OUT
LP : A- / A : 「河島英五のルーツをそこに見つけた!!ほこりをかぶっていた膨大なマザーテープからフォークの原点を探る!!」帯より。帯、歌詞カード付属。
SOLD OUT
LP : A / A : 桑名正博の初ライヴアルバム。強力ですよ。ラストを飾るのは小坂忠「ほうろう」でおなじみの細野晴臣/松本隆作の名曲「しらけちまうぜ」。帯、歌詞カード付属の美品。
SOLD OUT
2LP : B / A- / RW : スワンプに目覚めたアルビン・リーがグリース・バンドlのニール・ハバードとアラン・スペナー、Robert Frippと袂を分かったKing Crimsonのメンバーなどと録音した強力英国スワンプ作!マトリクスは4面とも「1U」の初回プレス
SOLD OUT
LP : A- / A- : ジョージー・フェイムのウルトラグレートなデビュー作「リズム&ブルース・アット・ザ・フラミンゴ」。ブルー・フレームスを従えたクールで熱い演奏は永遠の宝物。この84年のリイシューもすっかり出てこなくなりました。お見逃しなく。
SOLD OUT
LP : S : ボドキンの72年の唯一作。英国自主ハード・ロック、オルガン・サイケの古典的名盤。オリジナルは20年以上前から「いくら旦那はんのお願いでも10万円以下じゃ売れまへんな」と言われていた鬼畜アイテム。大好き!
SOLD OUT
LP : A- / A- : 高石ともや率いるナターシャー・セブンの82年作。
SOLD OUT
LP : A- / A- : URC時代に吹き込んだ、レアなスタジオ音源、ライブ音源をまとめた編集盤。はっぴいえんどをバックに吹き込まれた曲などアルバム未収録楽曲満載。
SOLD OUT
LP : A- / A : エルトン・ディーンとヒュー・ホッパー、NRBQのテリー・アダムスまで参加したカーラ・ブレイ・バンドの77年の大傑作。ジャンル別け困難でなかなか見つからないアルバム。音楽ジャンルを飛び越えた名盤。悶絶大推薦盤!
SOLD OUT
LP : A- / A : 世界一奇妙なバンド、サード・イヤー・バンドのデビュー作(69年)。キング・クリムゾンが『太陽と旋律』で実現したことを69年で完成していた歴史的名盤!初期プレスのかなりの美品です。