3/30(土) 4/3(水)
カートの中身を見る
カートに商品はありません
ご利用案内
コンディション表記
送料/お支払い方法
FAQ(よくある質問)
お友達サイト
サイトマップ
DISK-MARKETの不定期メルマガです。
新入荷情報等をお送りします。ぜひご登録ください。
登録・解除はこちら
URLはPCと同じです。
スマートフォンでも簡単に閲覧、ご購入ができます。















Augie Meyer / Augie's Western Head Music Co. (White Label Promo)
管理番号 2L-06415商品ID93703638
在庫数 SOLD OUT

その他の画像:クリックして拡大画像が見られます


2L-06415 - Augie Meyer / Augie's Western Head Music Co. (White Label Promo) - Sold Out
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。

この商品は売り切れですが、再入荷している場合もございます。
アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : USA 1971 / Polydor / 24-4069 ***
■ コンディション ■
B+ / A-
ジャケット:四隅スレ。下辺軽いスレ。上辺、背表紙はまずまず。正面リングウェア出かかりのスレ。白地の裏面は軽い薄汚れが少し。写真の右下に汚れの付着が少し。全体にしっかりとした良品です。
ディスク:レーベルはヒゲがほんの少し。盤面は薄スレちらほらの美品です。B面にこすったようなラインが2本見られますがごく表面的なもので音には影響ありません。そのためややB+寄り。
白ラベルのプロモ盤。

オーギー・メイヤーの「ウエスタン・ヘッド・ミュージック・カンパニー」。
サー・ダグラス・クインテット創業時からのダグ・サームの片腕として活動してきた男のソロデビュー作です。
名盤とかことさらに持ち上げるような作品ではないですが、いいですよこれ。
冒頭からボブ・ディランの超絶名曲「ホーボーとはいえ」ですからね。ロン・ウッドとロニー・レーンをバックに歌うロッド・スチュワートの哀切なヴァージョン、激レアEP盤で披露したヘロンのへろへろコーラス・ヴァージョンともによいけれど、オーギーのヴァージョンもよいです。そこはかとなくテックスメックスな香りたなびくカントリーバラードに仕げていて、哀しみがそっと流れ出てくるような名演。
8曲がオリジナルで静と動の対比もよく、うまくはないけれど実に味のある朴訥な歌を聴かせてくれる好盤。
オススメ!



A1 Only A Hobo 3:18
A2 Blue Mountain Eagle 2:18
A3 Riding Down The Canyon 2:13
A4 Ogla Mahula 2:00
A5 Roll Up Some Inspiration 3:38
B1 Don't You Take Your Love From Me 2:30
B2 Magnolia 2:00
B3 Slow Times Coming 2:03
B4 Wild Rain Storm 3:56
B5 Hen-Pecked Polka 1:25
B6 Society 4-F 3:00

Recorded at RON ROY RECORDER, North Hollywood
Engineer - Roy Stolle, Rue Barclay
Producer - Augie Meyers


※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトのお問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。

Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける