*** LP : USA 1970 / Poppy / PYS 5704 ***
■ コンディション ■
B+ / A- / CO
ジャケット:右下コーナーカット。表裏ともスレ少々、軽微な薄汚れ。
ディスク:レーベルは微細なヒゲがほんの少し。盤面は薄スレちらほらの美品です。ざっと聴き流しました。軽微なバックグラウンドノイズ、チリプチ程度。ややB+寄りながら全編良好に鑑賞できると思います。実際の音源を参考にしてください。
2つ折り歌詞カード付属。ポピーのカンパニー内袋付属。
クリス・スミザーの70年セカンド・アルバム「ドント・イット・ドラッグ・オン」。
いわずと知れたベアズヴィル録音の超絶名盤です。
フォークブルース、スワンプ、アシッドフォーク、そしていわゆるシンガーソングライター・サウンドを高次元で融合させたような大傑作ですね。
「ブラックホーク99選」に選出されたこともあり、日本では古くからシンガーソングライター・ファンに知られていますが、海外ではアシッド・フォークとして広く認知されていて、白黒のジャケットとポートレイト写真のなんとアートでサイケデリックなことよ!
内容はギターの達人としてボニー・レイト(本作にもコーラスで参加)他多くのミュージシャンからリスペクトを受けているスミザーが淡々とブルージーにそしてフォーキーに弾き語り、曲ごとに最低限のバックがつくというシンプルなものです。
とにかく存在感の半端ないスミザーですから歌とギターだけでも特有の香りが充満していますが、ツワモノたちのサポートを受けるとさらにスワンピーで濃厚になり、アルバム全体にメリハリが付き、びしっと締まった内容となっています。
オリジナル曲の他、ディランの「ダウン・イン・ザ・フラッド」、Allman Brothers Bandで有名な「ステイツボロ・ブルース」、ストーンズの「ノー・エクスペクテーションズ」、グレイトフル・デッド「フレンド・オブ・ザ・デビル」等も独自の解釈でカバーしており秀逸です。
ほとんど話題になることはありませんが、4曲でエリック・カズがピアノを弾いており同時に編曲も担当していて、カズの「ブラックホーク99選」に選ばれた名盤「If You Are Lonely」に通ずる質感もありますね。
個人的には美しいレーベルデザインが印象的なポピーのレーベルメイトTownes Van Zandtの初期作とともに死ぬほど聴いた名盤中の名盤です。
近年玉数が激減している実感があります。
基本。
米国オリジナル盤。良品です。
試聴曲は現品からの取り込み音源です。
A1 Lonesome Georgia Brown (Smither) 2:43
Direct Link
A2 Down in the Flood (Dylan) 3:13
Direct Link
A3 I've Got Mine (Smither) 2:55
A4 Statesboro Blues (McTell) 3:16
A5 Another Way to Find You (Smither) 3:49
A6 No Expectations (Jagger, Richards) 3:08
Direct Link
B1 Friend of the Devil (Dawson, Garcia, Hunter) 3:32
B2 Don't It Drag On (Smither) 3:22
Direct Link
B3 Every Mother's Son (Smither) 3:25
B4 Mail Order Mystics (Smither) 2:18
Direct Link
B5 I Feel the Same (Smither) 3:21
Direct Link
John Bailey ;Guitar (Acoustic), Autoharp, Guitar (Electric)
Rod Hicks ; Bass
Eric Kaz ; Piano
Ben Keith ; Dobro, Pedal Steel, Guitar (Steel)
Roy Markowitz ; Drums
Maria Muldaur ; Vocals, Vocals (bckgr)
Bonnie Raitt ; Vocals, Vocals (bckgr)
Kathy Rose ; Vocals (bckgr)
Stuart Schulman ; Fiddle, Violin
Chris Smither ; Guitar (Acoustic), Guitar, Arranger, Vocals
Happy Traum ; Banjo
Michael Cuscuna ; Producer
Milton Glaser ; Art Direction, Design
Duane Michaels ; Photography
Recorded November 30th-December 4th, 1971 at Bearsville Sound Studios, Woodstock, New York
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.