*** LP : UK 1974 / Transatlantic / TRA 278 ***
■ コンディション ■
B+ / A- / WOC
ジャケット:非コーティングの薄手ジャケット。裏面上部と左側に書込み。これ以外はほとんど使用感無し。ぴんとしており、A-寄りの良品です。
ディスク:レーベルはヒゲ無し。盤面はほとんど使用感のない美品です。ざっと聴き流しました。B1中盤でプツ音1回。他は軽微なチリプチが少々。全編良好に鑑賞できると思います。ジャケットにはA1とA3にダメージ有りと書込みがありますが、視認でも聴感でも確認できず。実際の音源を参考にしてください。
マトリクスはA-1/B-1 A面PORKY刻印。
歌詞カード付属。
英国フィメール・フォークの大傑作、スコットランドのコントラバンド唯一作。
この時点でまだ18歳だったメイ・マッケンナのヴォーカル、バックの演奏ともに完璧なエレクトリックフォークの一級品です。
曲良し、アルバムとしての構成良しでとても完成度が高く最後までまったく飽きさせません。
トラッドとコンテンポラリー楽曲が半々なのですが、流れがとてもよくてすんなり聴けてしまうあたり見事と言うしかないです。
そしてこのアルバムを聴いた誰もがやられてしまうのが、ローズマリー・ハードマンの"Lady For Today"でしょう。英国フォークを代表する稀代の名曲であります。
ロージーのオリジナルも最高ですが本作のカヴァーも素晴らしいのなんのって。
これ1枚で終わってしまったのが本当に残念ですね。
この後メイ・マッケンナはソロ活動に転進、ジョージ、ビリー、ジョンの3人はトラッドバンドOssianを結成してスコティッシュ・トラッド界で長く活躍することになります。
超強力推薦盤!
英国オリジナル盤。歌詞カードもしっかり付属。
試聴曲は現品からの取り込み音源です。
[A]
1. Rattlin' Roarin' Willie (Trad)
Direct Link
2. The Black Rogue-Jigs (Trad)
3. Lady for Today (Rosemary Hardman)
Direct Link
4. The Devil's Fiddle (John Martin)
Direct Link
5. On the Road (Billy Jackson)
6. The Spanish Cloak-Jigs (Trad)
7. Alec's Interlude
[B]
1. Stainforth Blues (John Martin/Peter Cairney)
2. Come Up Smiling (Richard Digence)
3. The Banks of Claudy (Trad)
Direct Link
4. Edward Sayers' Brass Band (Richard Digence)
Direct Link
Produced by John Whitehead
Mae McKenna, vocals
Peter Cairney, guitar
John Martin, fiddle
George Jackson, mandolin, accordion, guitar, fiddle, banjo
Billy Jackson, bass guitar, cello, double bass, vocal
Alec Baird, drums
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.