管理番号 |
2L-04508 | 商品ID | 59175506 |
販売価格 |
14,800円(税込) |
購入数 |
|
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

その他の画像:クリックして拡大画像が見られます
2L-04508 - Bonnie Dobson / Bonnie Dobson (UK Argo) - 14,800円(税込)
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : UK 1972 / Argo / ZFB.79 ***
■ コンディション ■
A- / B+
ジャケット:表側のみラミネート・コーティングされたタイプ。ラミネートはくすみもなくつやつやでとても美しいです。シワが少々。非コーティングの裏面も擦れもなくとてもきれい。
ディスク:微細なヒゲがほんの少し。盤面は布で拭いたような微細な擦れが出ているためB+としましたがA-寄りの良品です。
マトリクスは1G/1G。
DeccaのパテントNo.入り穴開きポリ内貼り内袋付属。
カナダの女性フォークシンガー、ボニー・ドブソンの72年作。
英国に渡って制作した英国ARGOからの激レア盤。この作品は英国とカナダのみでのリリースだと思います。
この人は"Bonnie Dobson"という同名タイトルがRCA盤とこのARGO盤の2種類ありますが、サイケ/アシッドファンならRCA盤、英国フィメールフォーク好きならARGO盤で決まり!という感じでしょうか。
美しいクリスタルヴォイスでありながら暖かく包み込んでくれるようなヴォーカルが何よりも素晴らしいです。他に何もいらない・・・という感じ。フォークソングの歌い手というのはやっぱ声で勝負だよなぁと、つくづく思ってしまいますね。
カナダのトラディショナルソングを中心にGordon Lightfootとイアン&シルビアのIan Tysonをそれぞれ2曲づつちりばめている選曲も文句なしです。A-B面ラストがイアン・タイソンの「風は激しく」と「サムデイ・スーン」という超有名曲で、シンプル極まりない歌唱が至福の余韻をもたらしてくれます。
英国録音のためか完全にブリティッシュ・フォークを聴く感覚で聴けてしまいます。
というわけで、英国フィメールファンの方にも特に強力におすすめいたします。
だまされたと思って聴いてくださいというには少々お高くて恐縮ですが、Anne Briggsあたりがお好きな方なら一生の友となることでしょう。
激レア英国ARGOオリジナル盤。
[A]
1 Thyme (Trad)
2 Long River (Lightfoot)
3 Farewell to Nova Scotia (Trad)
4 Un Canadien Errant (Trad)
5 Poor Little Girl of Ontario (Trad)
6 Four Strong Winds (Tyson)
[B]
1 Vive La Canadienne (Trad)
2 Land of the Silver Birch (Trad)
3 Ise the Bye (Trad)
4 Sixteen Miles to Seven Lakes (Lightfoot)
5 A La Claire Fontaine (Trad)
6 Someday Soon (Tyson)
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.