4/27(土) 5/1(水)
カートの中身を見る
カートに商品はありません
ご利用案内
コンディション表記
送料/お支払い方法
FAQ(よくある質問)
お友達サイト
サイトマップ
DISK-MARKETの不定期メルマガです。
新入荷情報等をお送りします。ぜひご登録ください。
登録・解除はこちら
URLはPCと同じです。
スマートフォンでも簡単に閲覧、ご購入ができます。















Spooner Oldham / Spare Change
管理番号 2L-10953商品ID154179335
在庫数 SOLD OUT

その他の画像:クリックして拡大画像が見られます


2L-10953 - Spooner Oldham / Spare Change - Sold Out
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。

この商品は売り切れですが、再入荷している場合もございます。
アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : USA 1982 / AVI / AVI-6120 ***
■ コンディション ■
B+ / A
ジャケット:四隅四辺は微スレのみでまずまずきれい。正面は上下に薄スレ。裏面は黒地のためスレがやや目立ちます。全体にA-寄りのしっかりとした良品です。
ディスク:レーベルは片面のみ微細なヒゲが1-2本。盤面はほとんど使用感のない美品です。

スプーナー・オールダムの82年2作目「スペア・チェンジ」。
米国スワンプ界きっての鬼レア盤であります。
プロモ・オンリーのリリースということにされていますが、そもそも何をプロモーションするんだ?という疑問があるし、どういう由来というか意図でこんなものを作ってしまったのかがさっぱりわかりません。CDの解説に謎解きは書いてあるのかな?
内容は一聴してわかるのは"Pot Luck"の拾遺集なんだろうなということ。"Pot Luck"とダブっている部分があったりベーストラックが同一だったりもします。ポット・ラックを持っている人からすればけっこう微妙な存在です。
つまり「もう一つのポット・ラック」として聴けば素晴らしく楽しめるものですが、この鬼レア盤はあくまでも熱心なマニア、コレクター向けということでしょうね。
ということで、病気の人とか、頭のネジが飛んでしまったマニアの方とかどうぞ。

米国オリジナル盤。美品です。
※"Pot Luck"も在庫していますので検索してみてください。







A1 1980 3:03
A2 Spare Change 2:56
A3 Knock Yourself Out 1:50
A4 Julie Brown Forest 2:34
A5 Blue Gypsy 1:40
A6 A Woman Left Lonely 3:02
B1 Will The Circle Be Unbroken 3:46
B2 Short Stories Part I, II, & III 10:59

Producer - Ed Cobb
Co-producer [Associate Producer] - Walter Wright
Executive-Producer - Ray Harris & Ed Cobb
Cover, Design - Bob Wynne
Recorded and Mixed at Producers Workshop I & II; Hollywood California
Mastered at Woodland Sound Studios: Nashville, Tennessee


※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトのお問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。

Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける